若いシングルマザーが幼い子供二人を家に置き去り(軟禁と言えるかもしれないが)にして、放置していた、という事件。
ニュース全般では母親側を一方的に責めていたが、日本にも責任があるような気がする。
母親がまだ子供気分で「母親」になっていなかった、という旨のコメントには、なるほど、思ったりもしたが。
日本の子育て支援制度がいかに薄弱か、ということを見直すべき事件でもあるんじゃないか。
若いシングルマザーがたった一人で幼い子供二人を育て上げるのはどれほど大変なのだろうか。
私には想像もつかない。
母親は疲れきってしまったのではないか。
「責任感がないんだ」
とは岡目八目、他人はなんとでも言える。
フランスなんかはその辺が手厚い。
「マリアビートル」
を買ってきました。
「グラスホッパー」のリベンジということらしく、その世界観を持ってきたそうです。

「マリアビートル」
最初の方を少し読みましたが、グラスホッパーの話が少し出てきましたね。
グラスホッパーの六、七年後の世界のようです。
面白そうでドキドキしてますよ。