fc2ブログ
ここから
中間テストが終わりましたー。
疲れた。
2日目のテストに全力投球しすぎて、3日目、満身創痍でよちよち歩き、ってくらいだったべ。

物理Ⅱと家庭総合が返ってきた。
物理は90点。家庭が97点。
いいね。
いいけど、物理で信じられないミスをしてしまった。
-6点。残念。

そういえば、3年になって最初にやった『基礎力診断テスト』なるものの結果が返ってきました。
まあ、ホントに基礎、って感じで簡単ですよ。
あらかじめ配られている問題をしっかりやれば、相当な点が狙えるんじゃないかな。

そして、私の結果ですが、300点中267点くらい。
正確な点数は、母親に持っていかれたので不明。
意外なことに校内順位1位。
凄い嬉しい。
1位はさすがに初めて。


それじゃレポート書きます。

そういえば、今回のテストで、勉強法関連のいろいろな実験ができました。
様々な発見があったので、おいおい紹介していきたいと思います。

では、レポートを。

スポンサーサイト



そうそう
いやはや。

いきなりだが結果を。
数Ⅲは96点。
おしい。
通信は81点。
おしい。
制御。
……忘れた。
80点台後半だったんだけど……。
まずい。
ガチで思い出せないorz

平均がジャスト90点。
ああ、じゃあ逆算で、制御の点数出せるな。
面倒くさいな。


そうそう。
公約にあげた『冷房システムの整備』、完了。
エアコンの設置が決まった。
公約、果たせたー。
よかった。
いろいろ頑張った。
うん。

そういえば、明日は囲碁の大会。
久しぶりだ。
今日、2年ぶりにネットで碁を打ったらあっさり負けてしまった。
勘が大幅に鈍った。
まずいなあ。
感覚を取りも出さなくては。
ていうか、囲碁、2年ぶりだよ。
1年の頃、大会に出て以来か。
それきりまるで碁石にさわってなかった。

たぶん、負ける。


とにかく勉強だ。
もう時間がない。
やるしかない。
斉藤和義の『郷愁』とか沁みてくるわ。